icon-sns-youtube icon-sns-facebook icon-sns-twitter icon-sns-instagram icon-sns-line icon-sns-tiktok icon-sns-etc
SEARCH

ロボット技術者を目指す方へ(技術系総合職)【カワダロボティクス株式会社】

説明会・インターン/定期採用情報

2025.03.21

SHARE WITH

  • facebook
  • X
  • LINE

(左)ロボットに特化した事業を行っています。
(右)必ずロボットに関わる仕事ができます。
当社は、ヒューマノイドロボットに特化して事業を展開しているところに特長があります。
2015年にロボティクス・ビジネス・レビュー誌が選ぶ「世界のロボット会社50社」に選ばれ、2017年には「地域未来牽引企業」に選定されるなどロボット革命の担い手として高い評価をいただいています。
当社が開発したNEXTAGEも、2013年にはグッドデザイン賞金賞、2022年には世界三大デザイン賞の一つであるドイツのレッドドット・デザイン賞(NEXTAGE Fillieが受賞)に輝くなど国内外から評価されています。
当社の全ての職種は、ロボットに直結しています。
技術者であれば、機械、電気、ソフトウェアのエキスパートとして成長できるチャンスが広がります。開発、フィールドエンジニアリング、生産技術など多岐にわたる活躍の場で、ロボットに関わることができます。
年齢や性別に関係なく、人とロボットの共存を実現する熱意と好奇心があれば、誰もが主役として活躍できます。
(左)当社製品は多彩な分野で活躍しています。
(右)国家プロジェクトへの参加実績もあります。

企業情報、説明会・インターンシップについて

2026年3月卒業予定者求人票

2026年3月卒業予定者求人票.pdf (226 KB)
企業・団体名 カワダロボティクス株式会社
業種
その他(製造業)
本社所在地 〒111-0036 東京都台東区松が谷1-3-5 JPR上野イーストビル7F
事業内容 【主たる事業】
 ◎人と一緒に働くヒト型ロボット『NEXTAGE(ネクステージ)』の開発、設計、製作、販売
 ◎研究用ヒューマノイドロボットプラットフォーム『NEXTAGE OPEN(ネクステージ オープン)』の開発、設計、製作、販売
実施内容 オンラインで会社説明会を実施します。予約いただいた方には事前に説明会用URLを送付いたします。

説明会の内容は以下の通りです(所要時間30~45分程度)。
・会社概要、沿革の説明
・双腕型産業用ロボット「NEXTAGE」の紹介
・会社制度、福利厚生の説明
・選考についての説明
定員 10名(1回あたりの受入人数)
受入対象 大学生/大学院生/高専生/理系のみ
留学生受入 受入あり
その他特徴 Web対応可
理系学生にお勧め
その他特記事項 以下のいずれかの方法で応募ください。
・マイナビ2026からエントリー
【説明会】主にオンラインで実施します。マイナビ2026からお申込みください。
・フォームから直接問い合わせ
当社採用ページ下部「募集要項」の「採用に関するお問い合わせはこちら」のリンクから応募の旨をご連絡ください。担当者より折り返し応募書類・会社説明会についてご連絡をいたします。

RELATED